この秋、和栗スイーツがマイブームです。
ケーキを買うような特別な日ではないけれど、ちょっぴりこどもを喜ばせてあげたい。
そんな日に、わたしがおやつに出すのはチョコパイです。
お皿にひとつ乗せて、かわいいフォークを添えるだけで、なんとなくスペシャル感。
そんなチョコパイにも「和栗」が登場していました。
これは、試さずにいられません。
今日は、ロッテ「贅沢和栗のモンブランCHOCO PIE」をご紹介します。
贅沢和栗のモンブラン
商品名に「贅沢」とつけてしまうあたり、意気込みを感じます。
クリームが、いつもより20%も増量なんですって。


どうやら、おおきな9個入りパックのみの販売のようです。
なんでだろう・・・普通の箱入りや、コンビニでのばら売りも欲しいところ。
パッケージには西日本一の和栗名産地・熊本の名前が。
その和栗を使っているんですね。
ちなみにわたしの父の出身が熊本なので、ちょっと懐かしく嬉しい気持ちになります。
1個で168キロカロリー。
高く感じますが、チョコパイを食べた後の満足度からいったら、イイ線いってるお菓子だと思えます。
本当に贅沢か、実食!
パーティーパックなので、家族みんなでおやつにしました。


フォークで切ったら、おいしそうな断面になりませんでした・・・。
それだけ、ケーキ生地がふんわりしているということですね。
見た目は、いつものチョコパイ。
いただきます。
一口食べてみると、まずはチョコレートの味。
そして、クリームから品のよい栗の香りがしました。
ものすごい「栗!」という味ではないのですが、ちゃんとモンブランです。
何味か知らずに食べても、おそらくモンブランだと当てられる味だと思います。
チョコパイは、コーティングのチョコレートが美味しいから、どうしてもそちらの味が強くなってしまうんですよね。
でも、栗クリームが控えめながらもしっかり主張しています。
20%クリームを増量することで、そんなチョコとのバランスが取れているのかもしれません。
和栗の風味は濃厚ではないので、贅沢かと言われるといまいちパンチに欠けます。
でも、チョコパイ好きの期待を裏切らず、ちゃんとチョコパイでありながら、そこにモンブランがプラスされているあたりが「贅沢」なのかもしれません。
うん。
美味しい秋の味でした。ごちそうさま。
家族みんなで、ほっこりハッピーになりました。
むすび
街中に長袖のおしゃれさんが増えてきて、すっかり世の中が秋めいてきています。
お菓子コーナーの色合いも、さわやかなブルー系から、オレンジや黄色といった暖色にシフトしました。
そして間もなく、雪をイメージした白などが登場してくるのでしょう。
こういった季節の移り変わりを丁寧に見つめることができるのも、ブログを始めたおかげのような気がします。
あっという間に過ぎゆく秋。
みなさまにとって、おいしく幸せな季節でありますように。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事が、何かのお役に立てば幸いです。
★よろしければ、こちらもどうぞ★