こんにちは。karafuruです。
最近は増税を言い訳に、ひたすら100円ショップに出没しまくりです。
いかんいかん・・・。これじゃ増税前に貧乏です。
でも、100円ショップって楽しいですよね。
こんなアイデア、誰が思いついたんだろう?という商品が、山のようにあって刺激になります。
100円ショップをのぞくこと、それ自体がわたしの趣味なのかもしれません。
今日は、ダイソーで見つけた「5ツ星タオルシリーズをお得にGET」キャンペーンについて紹介させていただきます。
5ツ星タオルシリーズをお得にGET!
夏に行っていた、シールを集めてピーターラビットの陶器シリーズをお得にGETしよう、というキャンペーンのタオル版です。
日本の誇り、今治産タオルの中でもさらにこだわり抜いたタオルミュージアムグループの「5ツ星タオル」シリーズを、お得に手に入れるチャンスです。
シールの入手方法
- お買い上げ300円(税込)ごとにシールを1枚配布
- レジ精算時の税込総額に対して配布
- 景品の購入、スマホプリント、コピー機、自動販売機、証明写真などは対象外
期間
シール配布期限:2020年1月19日(日)まで
景品販売期間:2019年10月1日(火)~2020年1月26日(日)
※品切れになる可能性があるため、お早めに購入ください
購入できる景品
タオルミュージアムグループ「5ツ星タオルシリーズ」
- フェイスタオル さくらorそら
- ハンカチタオル3枚セット
- フェイス&ウォッシュタオルセット(レッドorブルー)
- ミニバスタオル(レッドorブルー)
- ミニバスタオル さくらorそら
それぞれ、シールの必要枚数と特別販売価格が異なります。
詳しくは写真をごらんください。
実施店舗
千葉、東京、神奈川、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、新潟、長野の各店
※一部店舗をのぞく(詳細は店頭かHPで確認)
もふもふしたい!
以前、タオル好き芸能人のテレビを見たことがあります。
手で触れたり、顔をうずめたり・・・そのひとつひとつの仕草に「タオルへの愛」があふれていて、印象に残っています。
顔を洗ったときやお風呂上りに、ふんわりとタオルに包まれる感じは、「幸せ」そのものですよね。
毎日使うものだから、気に入ったいいものにしたい。
でも毎日洗濯していると、だんだんゴワゴワしてきてしまう・・・。
結果、頻繁に取り換えることを考えて、高級なものよりも、すぐに買い替えられるお手頃なものに手を出してしまいます。
でも、もふもふしたい!
高級タオルに、ふんわり癒されたい!
今回のキャンペーン、フェイスタオルはシール21枚、特別販売価格300円です。
ピーターラビットのキャンペーン時には40枚集めたわたし。
うん。
21枚なら、イケる気がする。
\ピーターラビットの結果報告記事です/
ちなみに、ミニバスタオルはシール37枚で、特別販売価格500円。
頑張ればイケそう・・・いや・・・さすがにまた、あのマグカップ同様の戦いは厳しいか・・・。
もふもふに包まれるのは、顔だけか?
それとも身体全部か?
来年の1月中旬まで、のんびりシールを集めたいと思います。
むすび
100円ショップ、週1ペースくらいで行っていると、置いてある品物がだいたい分かってきます。
そうすると、目新しいものが少なくなって、脳が興奮から覚めます。
わたしの場合、月1回行くよりも、実は購入数が減る感じです。
・・・まあ、100円ショップは行くと買いたくなる誘惑が強い場所なので、週1回の出没はあまりおすすめできません(笑)
そんなヘビーユーザーにならなくても、キャンペーン期間中はちょうどハロウィン、クリスマスやお正月がありますね。
まさに100円ショップが大活躍する時期!
飾りつけやプレゼントのラッピング、ポチ袋・・・とても集めやすくて嬉しいですね。
年明けは、年末年始の疲れを5ツ星タオルで癒しましょう!
今治タオルはプレゼントにも最適。
友達の出産祝いに、人気絵本「もいもい」と今治タオルのセットを贈ったら、とても喜ばれました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事が、何かのお役に立てば幸いです。
▼よろしければこちらもどうぞ▼